子どもの鍼の黒田鍼治療院 忍者ブログ
ばーるアイス
s−Jack
熊本を障害者の街へ
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
1972年9月14日生まれ
HN:
黒田亘史
性別:
非公開
1990年4月マッサージ師取得 1994年4月鍼師・灸師取得
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
http://ice164.blog.shinobi.jp/
夜泣き、疳の虫、おねしょなど! 全てのちびっ子の笑顔のために。 小児はりは刺さない鍼で、安心安全。





×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手前味噌です。

本日一個としとりました。

38歳です。

ッということで今日からいくつッと聞かれたら、

39さいです。

ッということになります。

ややこしや。

でも実感がありませんね。

39にもなる良いオヤジなのに。

もう少ししっかりしたおやじに成る予定だったのに。

これからまだまだしっかりしたオヤジめがけて頑張ります。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

PR
熊本通町筋バス停について。

いろいろな行き先のバス停があって、スゴツ使い勝手が良いのだが、僕らみたいな視覚障害者には、いまいち。

この前車いすユーザーの友達も同じようなことを言っていました。

いろいろなバスが止まるのでバス停が広くとってある、がしかし、その分そのバス停に三台分ぐらいのスペースがあるので、どこに立っていて良いのか解らない。

気づいたら、お目当てのバスは言ってしまっていたということもしばしば。

バスのフロント表示の文字が見えない僕としては、必ず止まるところを決めてもらえるとうれしい。

どこに言ったら良いのだろうか。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

こいつ人をムカつかせるのが上手いやつだな

と思うことがあるが

そうおもう回数と内容

質量と時間

ムカつかせているんだろうな!

人のふり見て我がふり直せ

と感じる今日この頃

まだまだ人間小さいです



鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

今回のAppleの発表で、iPod touchが新しく成った。

カメラがついて、face timeが出来るように成った。

wi-fiが使えると、skypもつかえる。

今回は買いかな?

ipod touchかipadか。

来年の前半にipadの新しいやつが出てくると思うけど。

まてるかな?

touchを先に買っておこうかな?

そうなると携帯を買い替えて、wi-fi環境を作らなくては。

いろいろ物入りなので、

悩む!

黒田鍼治療院 黒田亘史


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

・校 名 区 分・男・女・計
・盲亜技芸学校・23・8・31
・熊本盲亜学校・44・15・59
・熊本県立盲亜学校・263・95・35
・熊本県立盲学校・704・460・1,164

熊本県立盲学校になって、1164名の卒業生。
そのなかには僕も入っている。

僕の通っていた中学校の全校生徒くらいの人数だ。

昭和22年の盲・分離からの卒業生

来年100周年を無かるにあたって、ほかの学校よりも1人にかかるウェートが大きいな!

と思う昼下がりでした。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

なんやかんやでこの時間

そろそろ寝ます


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

ネット引用


魔笛

【作   曲】
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

【初   演】
1791年9月30日 
ウィーン、アウフ・デア・ヴィーデン劇場

【台   本】
ヨハン・エマヌエル・シカネーダー(ドイツ語)

【原   作】
クリストフ・マルティン・ヴィーラント
童話集『ジンニスタン』から「ルル、あるいは魔笛」
 
【演奏時間】
第1幕 80分
第2幕 70分  合計 約2時間30分
 
【時と 場所】 
(1791年)
古代、エジプト

【登場人物】
タミーノ(T)
パミーナ(S)
パパゲーノ(Br)
パパゲーナ(S)
夜の女王(S)
ザラストロ(Bs)
ほか
 =王子
 =夜の女王の娘
 =鳥刺し
 =パパゲーノの恋人
 =世界征服を狙う女王
 =大祭司
 
【第1幕】
 時は古代、舞台はエジプトで架空の世界。王子タミーノは岩山で大蛇に襲われ気を失いますが、「夜の女王」配下の3人の侍女達が彼を助けます。
 それなのに、鳥の狩猟中にたまたま通りかかったパパゲーノが、助けてやったのは自分だと嘘を付きました。パパゲーノは侍女達によって、口に錠を掛けられてしまいます。
 王子タミーノは、侍女達から女王の娘パミーナの絵姿を見せられ一目惚れします。女王は、悪人ザラストロに捕らえられた娘を救い出してくれれば、娘を王子に与えると約束しました。
 王子は侍女達から「魔法の笛」を受け取り、ザラストロの神殿に行くことにします。
 一方、口の錠前を外してもらえたパパゲーノも成り行きで王子について行くことになり、「魔法の鈴」を受け取りました。
 ザラストロの神殿で離ればなれになってしまった王子タミーノとお供のパパゲーノ。
 パパゲーノが先にパミーナを見つけました。その後、魔法の笛と鈴の力で導き合ったタミーノとパミーナは、ザラストロの前でついに対面。お互いを運命の人だと思います。
 実はザラストロは悪人ではなく偉大な祭司で、世界征服を企む夜の女王の邪悪な野望の犠牲とならないようにパミーナを保護していたのでした。
 
【第2幕】
 ザラストロはタミーノに、パミーナを得るための試練を授けます。ついでにパパゲーノも恋人を得るために試練を受けることになりました。
 まずは「沈黙」の試練。沈黙するタミーノに、事情を知らないパミーナは深く悲しみますが、立派に耐え抜きます。次の「火」の試練、「水」の試練は、タミーノとパミーナの二人で「魔法の笛」の力を借りて乗り越えました。
 一方のパパゲーノはというと、辛抱するのは大嫌いで、試練から脱落してしまいます。それでも「魔法の鈴」の力を借りて、とうとう若い娘パパゲー“ナ”と出会い、恋人になりました。
 さて、こうなってしまっては夜の女王も黙っていられません。侍女達とともに、自らザラストロの神殿に侵入を試みます。しかし、雷に打たれ闇夜に落ちていきました。
 ザラストロは試練に打ち勝ったタミーノ、パミーナたちを祝福して、太陽神の子オリシスとイシスを讃えたのでした。



【1】 モーツァルトの最後のオペラ
 
 『魔笛』は、モーツァルトが残した最後のオペラです。作曲を依頼したアウフ・デア・ヴィーデン劇場の座長シカネーダーが、自らパパゲーノを演じ、モーツァルト自身の指揮によって1791年9月30日、初演されました。
 その後、モーツァルトは12月5日に亡くなっています。最後まで「もう一度、魔笛を聴きたい」と言っていたそうです。モーツァルトはこのオペラをこよなく愛していたのでしょう。
 『魔笛』は大ヒットし、1年ちょっとの間に100回も上演されました。現在でも、聴衆にも暖かく受け入れられているオペラです。
 
 

【2】 メルヘンの世界

 物語はメルヘンの世界となっていて、ややストーリーにつじつまの合わない箇所があります。これは、モーツァルトと台本を書いたシカネーダーの二人が、当時流行っていた秘密結社「フリーメーソン」という一種の宗教の信者で、作品にその教義を盛り込んだため、少し混乱してしまったようなのです。
 しかし、基本的にはメルヘンの優しい世界の中で、楽しいエピソードが繰り広げられます。いつもは敷居が高くて堅苦しいオペラ鑑賞も、このオペラなら肩の力を抜いて、ゆっくり楽しむことができるでしょう。
 
 

【3】 有名なアリアのオンパレード

 誰でも知っているメロディー、オペラらしいメロディー。極上のモーツァルトの音楽を聴くことができるのが、この『魔笛』の最大の魅力です。
 例えば、夜の女王のアリアと言えば、コロラトゥーラと呼ばれるソプラノ歌手が綱渡りのように最高音を出すことで、このオペラの名物となっています。タミーノのアリア「なんと美しい絵姿」を歌う主役テノールは叙情的で優しい声が必要です。また、パパゲーノとパパゲーナの二重唱「パ・パ・パ」は、何とも楽しい歌ですので、ぜひ一度、聴いてみることをおすすめします。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

ネット引用2

椿姫

【作   曲】
ジュゼッペ・ヴェルディ(1853年)

【初   演】
1853年3月6日 ヴェネツィア、フェニーチェ座
(1854年 ヴェネツィア、テアトロ・ガロで再演)
 
【台   本】
フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ(イタリア語)

【原   作】
アレクサンドル・デュマ・フィスの戯曲『椿姫』

【演奏時間】
第1幕 30分
第2幕 60分
第3幕 30分
 合計 約2時間
  
【時と 場所】
18世紀初頭、パリ

【登場人物】
ヴィオレッタ(S)
アルフレード(T)
ジョルジョ・ジェルモン(Br)
ほか
 =パリの高級娼婦
 =田舎出の青年
 =アルフレードの父

【第1幕】
 時は19世紀半ば、舞台はパリ。社交界一人気のある高級娼婦ヴィオレッタの館では華やかな宴が催されています。この宴にやって来た青年アルフレードは、「乾杯の歌」を歌って場を盛り上げます。彼は以前からヴィオレッタに恋をしていて、二人きりになると、彼女にその気持ちを告白しました。ヴィオレッタは、娼婦である自分は本当の恋愛などに縁はないと思っていましたが、アルフレードの純粋な愛の前にとまどうのでした。
 
【第2幕】
 ヴィオレッタは社交界を離れ、パリ郊外の家でアルフレードと静かに、そして幸せに暮らしていました。ある日、アルフレードの留守中に、彼の父ジェルモンが訪ねてきます。ジェルモンは、ヴィオレッタの娼婦という過去が、娘(つまりアルフレードの妹)の縁談に差し障りとなるので、息子と別れるよう彼女に迫りました。ヴィオレッタは自分の真実の愛を必死で訴えますが、受け入れられず、悲しみの中で別れを決意。家を出ていきます。別れの置き手紙を読んだ何も知らないアルフレードは、彼女の裏切りに激怒したのでした。
 その夜、ヴィオレッタはパリの社交界に戻り、かつてパトロンだった男爵に手を引かれて現れます。彼女を追ってきたアルフレードは、ヴィオレッタが男爵を愛していると苦しまぎれに言うのを聞いて逆上します。彼は社交界の大勢の人前で彼女をひどく侮辱して悲しませるのでした。
 
【第3幕】
 数か月後、ヴィオレッタは自宅のベッドで横になっています。実は難病におかされていて、自分の最期が近づいていたことを彼女は知っていました。そして、今や死を目前にしています。そこへアルフレードが駆け込んできました。全ての事情を父から聞いた彼は、彼女に許しを請います。二人はまたいっしょに暮らすことを誓いますが、時はすでに遅く、ヴィオレッタは過ぎ去った幸せな日々を思い出しながら、息を引き取ったのでした。


【1】 初演は大失敗
 
 『椿姫』はオペラ史上、最も有名な作品と言っても過言ではないでしょう。しかし、この作品の初演は大失敗に終わっています。パリ社交界の高級娼婦が主人公という設定がイタリアの聴衆には馴染めず、さらに、ヒロインであるヴィオレッタ役の歌手があまりに太っていたというのが失敗の原因だったそうです。
 ヴェルディはこの失敗を受けて「時代が判断してくれる」と語っています。私たちの時代のこの作品の評価をヴェルディが知ったら、喜んでくれるに違いありません。
 
 
【2】 パリ社交界の華やかな舞台と、ヒロインの切ない運命
 
 パリ社交界を舞台にしているだけあって、タキシードを着た男性と豪華なイブニングドレスを着た女性が「乾杯の歌」を歌う、という華やかな場面があります。そういうオペラらしいゴージャスさを味わうことができます。
 この華やかな場面とは逆に、このオペラのストーリーは、ヴィオレッタの切なく、悲しい運命を描いていて、泣けるドラマでもあります。
 特に第3幕のヴィオレッタのアリアを聴けば、まずその歌のすばらしさに心を動かされ、加えて、その歌の内容に涙してしまうことでしょう。
 
 
【3】 充実したヴェルディの音楽
 
 このオペラは、ただ名前が有名なだけでなく、音楽、物語とも非常にレベルの高いものとなっており、そうでありながら親しみやすい、というようにオペラの決定版と言えます。
 一人の女性ヴィオレッタの運命を追いながら彼女の生き方を描き出し、さらに彼女を取り巻く登場人物の心理描写も精緻に描かれています。
 第2幕、ヴィオレッタに息子と別れるよう迫る父ジェルモン。ここでの二重唱は、充実したヴェルディの音楽に支えられて、数あるオペラの中でも名場面と評価されています。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

ネット引用

カルメン


【作   曲】
ジョルジュ・ビゼー(1872~74年)

【初   演】
1875年3月3日 パリ、オペラ・コミック座

【台   本】
ルドヴィック・アレヴィ、アンリ・メイヤック
(フランス語)
 
【原   作】
プロスペル・メリメの小説『カルメン』

【演奏時間】

第1幕 50分
第2幕 40分
第3幕 60分
  合計 約2時間30分 
 
【時と 場所】 
1820年頃、スペインのセヴィリャ

【登場人物】

カルメン(Ms)
ドン・ホセ(T)
エスカミーリョ(Br)
ミカエラ(S)
ほか
 =ジプシーの女
 =軍隊の兵士
 =セヴィリャの闘牛士
 =ホセの故郷の許嫁

【第1幕】

 時は1820年頃、舞台はスペインのセヴィリャ。タバコ工場で働く女工たちの中で、若い男たちに一番人気のあるジプシーのカルメンは「ハバネラ」を歌って男たちを魅了します。ところが、衛兵のドン・ホセだけは彼女に興味を示しません。そこでカルメンは胸に付けていたカッシアの花をホセに投げつけ、去っていきました。
 仕事に戻った女工たちは工場の中で喧嘩騒ぎを起こします。原因はカルメンで、彼女は捕らえられます。でもカルメンは、衛兵のホセを誘惑して手縄をゆるめさせ、逃げ去りました。

 
【第2幕】

 1か月後、カルメンを逃がした罪で禁固となっていたホセが、閉店後の酒場にいた彼女に会いに行きます。ホセは彼女からもらった花を手に愛を告白しますが、それならばとカルメンは彼に軍隊に帰営しないで、すべてを捨てて自分の下に残るように求めます。ホセは迷いました。そして仕方なく脱走兵としてジプシーの仲間となったのです。

 
【第3幕】

 カルメンのジプシー仲間は密輸をして稼いでいました。そのことを知って後悔するホセ。カルメンはそんな彼に愛想を尽かします。カルメンの恋心は、すでに闘牛士エスカミーリョに移っていました。
 そこへホセの故郷から娘ミカエラが訪ねてきます。彼女からホセの母が重病だと聞いて、彼は故郷に帰ることにします。
 1か月後、闘牛場前の広場。この日は闘牛の当日で、カルメンと愛の言葉を交わした闘牛士エスカミーリョが闘牛場に入っていきます。広場に残ったカルメンの前に現れたのが、戻ってきたホセです。やり直そうと言うホセでしたが、カルメンは彼を相手にしません。しつこく食い下がるホセに対し、カルメンは昔もらった指輪を投げつけました。そのときホセは激昂してカルメンを刺し殺してしまいます。そしてその場に呆然と立ちつくしたのでした。


【1】 ビゼーの渾身の一作
 
 オペラ『カルメン』も有名なタイトルですが、作曲家ビゼーにとっては唯一のヒット作だったかもしれません。
 管弦楽組曲『アルルの女』で初めて名声を得たビゼーは、その後の2年間、このオペラに全力を注ぎました。しかし、初演はオペラの内容とは別のところ、いわゆる上演トラブルのため、大失敗となってしまいました。その3か月後、ビゼーは37才という若さで急逝します。それから4か月後に、ビゼーの友人の作曲家ギローが、曲間の台詞部分をレチタティーヴォに改編し、やっと評価を得たのでした。

 
【2】 フランス・オペラの代表作
 
 たとえ初演の評価が低くても、現在まで『カルメン』がこれだけの人気を得ているのにはわけがありそうです。
 このオペラは、一見して何気ないロマン派オペラと思われがちですが、その劇的な効果とリアリズムの手法は、その後のイタリアで主流となるヴェリズモ・オペラの先鞭となりました。歴史的にも重要な作品となったのです。
 フランス・オペラの代表作として、魅力的な音楽にもあふれており、ビゼーはこの一作でヴェルディやワーグナーに匹敵する地位を確保しています。

 
【3】 どこかで聴いたあの音楽
 
 誰もが聴いたことのある前奏曲や、カルメンの歌う「ハバネラ」など、有名な曲がズラリとならんでいるので、「オペラは長くて・・・」と思う人でも退屈しません。
 第2幕でエスカミーリョが歌う「闘牛士の歌」は、文句なしにかっこいいですし、また、第3幕で可憐な娘ミカエラが歌うアリア「何が出ても恐くない」は、叙情的で極めて美しい曲です。
 スペインを舞台にした異国情緒あふれる音楽が、オペラ入門者にも親しみやすさを提供してくれます。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

長々と入院していましたが

このたび一時帰宅できるはこびになりました

約二月間の入院でしたが

実際は完全デはなく

近いうちにまた入院することになっています

早くよくならないかな!





もちろん今回も僕のフルートの話です


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

アップルの発表まで

あと数時間

どんな発表なのか

楽しみ

鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

ここんとこ、周りで代表選の話をする方が増えてきた。

皆さん言いたい放題。

最後の決め台詞は、私はあんな人に入れてない。

そんなんで良いのでしょうか?

多数決で決めた選挙ですので、多数でなかった少数の人は、その意見が多数になれるようにがんばって下さい。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

明日から九月です。

早いですね。

この前うちのスタッフで新年会したのに。

あのときは寒かったな!

二の丸のお頃で年賀状用の写真を撮ったりしましたね。

今年も四分の三年が過ぎて、今年はあまり謝しいとっていないのですが、後数枚は年内に撮りたいですね。

がんばってカメラ持って歩き回ろう!


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

書類整理はすごく苦手。

患者さん20人を治療するより、1枚の書類書きが苦手。

でも来月のレセプトはPCで出来るかもしれないのでラッキー!

小さい文字を見るのはやはり疲れます。

でもせねばならない。

仕事したなと実感する瞬間でした。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

アシスタントというなの受講生です

ついこの前受講したのにいろいろとわすれてる

体で覚えないと

しっかり学んで帰ります


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

8時集合の今日のBLS

まだ会場についていません

家は七時に出てるのに


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

今日は久しぶりにスーツ。

朝から大学病院へ行き、

いつものどうりに、午後治療院を開ける。

大学からは20分間の散歩。

その20分間がそれほど熱くなかった。

いつもなら汗だくで、顔中汗だラカなのに。

プラス、スーツ着てたのに。

少しずつ9月に近づいているんだなと感じた。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

今日もさっき夕立が降った。

これで今夜は涼しいね。

でも洗濯物が…。

今朝はどうも無かったのですが、朝家を出てバスに乗り午前中のお仕事場の、味噌天神まで。

バス内で既に違和感が左方にあったのですが、何もせずに。

ほっておいた僕が悪かった。

昼過ぎってからどんどん頚が回らなく成り、頚が固まったまま治療(僕ではない人の)をしていた。

限界になったときに、

お疲れ様ですという声。

すごく助かった気分。

速攻お願いをして治療をしてもらいました。

一刺し。

すごく楽に成りました。

有難うございました。

たまには自分で鍼を受けるのも良いですね。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

少しだけ涼しくなりましたね

夕方雨が降ったので

地面が冷えたみたいです

今夜の帰りは涼しそうです

鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

元気もらってきました。

44ではなくて

66ではなくて

55に行ってきました。

昨夜あったコンサート。

HIROMI GO CONCERT TOUR 2010 "55! 伝説"

行ってきました。

55歳とは思えないパワフルなステージでした。

今年55歳のHIROMI GOさん

1955年生まれらしく。

今年55ステージだそうです。

パワフルのひとこと!

これからもパワフルGO!で、ご活躍ください。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

お盆が過ぎて8月も終わろうとしていますが

まだまだ熱いです

ここにきて少しずつナツマテで苦しんでらっしゃる患者さんが増えてきました

熊本は九月の半ばまで暑さが続くので今まで以上に暑さ対策に取り組んでください

水分をとって消化のいいものを食べて

体力をつける

頑張ってください


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

ヤバイです

間に合いそうにありません

本日勉強会


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

鍼急治療を受けるのも保険が使えます

事前に医師の同意書というものが必要になりのですが
保険が聞きます

っと我々鍼灸師はレセプトを書いて

請求することになる

パソコンを使って書くこともできるのだがそれほどまではないので手書きをしている

いつもなら基礎情報は書き終わっているこの時期なのに

まだ何も手についてない


今日から必死ぬなろう

レセコン入れようかな!


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

ある日、各地の賢者たちは口々に告げた。
「兆しが見て取れます。古の封印が綻び、彼の伝説の民の秘宝が再び世に顕れようとしています。」と。

言い伝えにいわく、
”アーティファクトと呼ばれる彼の民の知識の精髄は、彼らに様々の力をもたらした。堅き者は、より堅く。猛き者は、より猛く。疾き者は、より疾く。”

また、伝承はこうも告げていた。
”彼の民は、遥かなる敵を見通すことができた。莫大な富の蓄積を可能にし、短期間に造兵してみせた。それらの軍団を、効率良く維持する術さえ心得ていた。”

長老たちはあなたに、こう進言しました。
”言い伝えが真実であるならば、これらの秘宝を、悪しき者の手から守らねばなりません。ただちにわれらの英雄とその軍団を、古代の遺跡に送るのです。すばやく行動し、幸運にも恵まれたなら、我等は伝説のナタールの民にも匹敵する存在となることができるかもしれないのです。”


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

さっきの夕立はすごかった。

雷と雨

我が家の洗濯物は?

今夜は涼しく成るでしょう。

でもこのすごい夕立の中来院していただいた患者さんへ感謝です。


鍼・灸・按摩
 こども鍼

黒田鍼治療院 黒田亘史
096-326-5887
熊本市手取本町5-17

適度なドーゼを心がけて
子どもたちを元気に!

http://blog.goo.ne.jp/ice164

拍手[0回]

"黒田亘史" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.